ビジネスブログ
2018年03月20日 [詳しい内容]
円回内筋について 太田市、足利市整骨院一番をめざして
本日は、円回内筋について説明させていただきます。
肘の前面を斜めに走る筋肉で、上腕骨の内側上顆から起始し 橈骨の外側面に停止しています。
肘関節屈曲・前腕回内の作用をもち、正中神経によって支配されています。

円回内筋に負担がかかり、炎症を起こして腫れたり過緊張の状態になると 円回内筋症候群を引き起こすことがあります。
仕事や運動(長時間のデスクワーク・工具を使う・楽器の演奏・野球・テニス・ボーリングなど) による筋肉の繰り返しの収縮が主な原因となります。
肘が伸ばしづらい・肘の前面のだるさや痛みが出て
徐々に親指・人差し指・中指・手のひらの痺れが出てきます。
指の力が入らなくなったり、曲がらなくなったりして物を上手く使えなくなったり 腕を内側に捻れなくなったりします。
電気治療・手技・ストレッチなどで症状の予防や改善が出来るのでご相談下さい。
肘の前面を斜めに走る筋肉で、上腕骨の内側上顆から起始し 橈骨の外側面に停止しています。
肘関節屈曲・前腕回内の作用をもち、正中神経によって支配されています。

円回内筋に負担がかかり、炎症を起こして腫れたり過緊張の状態になると 円回内筋症候群を引き起こすことがあります。
仕事や運動(長時間のデスクワーク・工具を使う・楽器の演奏・野球・テニス・ボーリングなど) による筋肉の繰り返しの収縮が主な原因となります。
肘が伸ばしづらい・肘の前面のだるさや痛みが出て
徐々に親指・人差し指・中指・手のひらの痺れが出てきます。
指の力が入らなくなったり、曲がらなくなったりして物を上手く使えなくなったり 腕を内側に捻れなくなったりします。
電気治療・手技・ストレッチなどで症状の予防や改善が出来るのでご相談下さい。