ビジネスブログ
2016年08月11日 [詳しい内容]
大腿直筋腱炎、スカルパ三角 太田市の患者さん
本日の患者さんは、太田市在住の学生の方です。普段、部活でサッカーをしていて股関節に痛み大腿部に痺れということを訴えていました。症状)股関節屈曲・伸展(+)AIIS、Tenderness(+)、Swelling(+)スカルパ三角 Tenderness(+)大腿神経領域に痺れ
処置)ハイボルテージによる電気療法超音波、手技療法こちらの患者さんは、以前から恥骨結合炎で来院されていましたが、それをかばってサッカーをすることにより、周りの筋肉に負担が増えてしまっています。スカルパ三角とは、縫工筋、長内転筋、鼠径靱帯によって構成されている三角形のスペースでその中を大腿神経、大腿動静が通過していてそこが圧迫を受けることにより大腿部に痺れが出てしまっていました。近くに大会もあるので、練習は休めずにいるのでこれ以上ひどくならないように施術していきます。
